これまでのCS向上協議会の取り組み

CS推進活動を、もっと身近に感じていただくため、これまでに実施している活動をご紹介します。

CSグランプリ

「CSグランプリ」は、関西空港をご利用いただいたお客様に対して素晴らしいサービスを提供し、空港全体のCS(お客様満足)向上に貢献したスタッフなどを表彰する制度です。
旅客ターミナルビル内に設置された「お客様の声」ご意見箱のエントリーシートや電子メール、感謝のお手紙など、お客様から寄せられたご意見を集計し、関西国際空港CS向上協議会で選考しています。

詳しくはこちら

「CS(お客様満足)向上」に係る講演会の開催

空港スタッフの皆さんを対象に外部講師をお招きし、「CSとは何か」「なぜ必要なのか」「どのように実践すればよいのか」などのテーマでお話を伺い、お客様に対するCS意識を高めています。

サービス介助セミナー

高齢者や障がいを持つお客様への介助技術や接し方を学ぶ「サービス介助セミナー」を開催しています。車椅子操作、目や耳が不自由なお客様とのコミュニケーションのとり方について講義を受けるほか、白内障ゴーグル、耳栓、手足におもりをつけた状態で歩行する高齢者疑似体験もします。
「体験を通して大変さがわかった。お困りのお客様には積極的に声をかけます」と、受講したスタッフのスキルアップと意識向上につながっています。