よくあるご質問 カード再発行・情報変更について
1. カードを紛失、破損してしまいました。再発行手数料はかかりますか?
再発行手数料は原則無料ですが、一定回数を超えた場合は、手数料をいただくことがございます。
関西国際空港内カウンター横の専用端末機で「再発行」画面よりお手続きいただいた上で、関西国際空港内第1ターミナルビルKIX-ITMカードカウンターまでお越しください。
もしくは、大阪国際空港中央ブロック1階案内所にお越しいただき、再発行希望とお申し付けください。
【関西国際空港】
- 第1ターミナルビル2階
- KIX-ITMカードカウンタ― 9:00~17:00(年中無休)
- 第2ターミナルビル
- 取扱いなし
【大阪国際空港(ITAMI)】
- 中央ブロック1階
- 案内所 9:00~20:00(年中無休)
新カードお渡し時には、ご本人様の名前、生年月日が確認できる本人確認書類の原本(コピー不可)が必要です。会員ご本人様がお越しください。
2. カードが使用出来なくなりました。
カードの状態を確認をいたしますので会員ご本人様が、KIX-ITMカードをご持参の上、関西国際空港内第1ターミナルビルKIX-ITMカードカウンター、もしくは、大阪国際空港中央ブロック1階案内所までお越しください。
【関西国際空港】
- 第1ターミナルビル2階
- KIX-ITMカードカウンタ― 9:00~17:00(年中無休)
- 第2ターミナルビル
- 取扱いなし
【大阪国際空港(ITAMI)】
- 中央ブロック1階
- 案内所 9:00~20:00(年中無休)
3. 磁気不良を防止する方法はありますか?
KIX-ITMカードは磁気ストライプカードです。
磁気不良を防ぐためには、下記【注意事項】にお気を付けください。
【注意事項】
- ・携帯電話、スマートフォン、テレビ、ラジオ、鞄や財布等の磁石留め具など、強い磁気を発する物に近づけますと、磁気データが壊れる場合があります。
- ・キャッシュカードなど、他の磁気ストライプカードと磁気部分を重ねた状態で長期間保管すると、磁気が劣化する場合があります。
- ・カードが汚れる、または濡れる可能性がある場所での保管はしないでください。(カードが汚れたり、濡れたりした場合は柔らかい布などで軽くふき取ってご利用ください。)
- ・突起物や硬い金属等に接触して傷を付けないようにしてください。
- ・カードに強い力をかけたり、折り曲げたりしないようにしてください。
市販の防磁機能付ケースを利用することで磁気を守ることも可能です。
4. 結婚して名字が変わりました。登録情報の変更はどうしたらいいですか?
変更後の本人確認書類をお持ちの上、関西国際空港内第1ターミナルビルKIX-ITMカードカウンター、もしくは、大阪国際空港中央ブロック1階案内所まで会員ご本人様がお越しください。
【関西国際空港】
- 第1ターミナルビル2階
- KIX-ITMカードカウンタ― 9:00~17:00(年中無休)
- 第2ターミナルビル
- 取扱いなし
【大阪国際空港(ITAMI)】
- 中央ブロック1階
- 案内所 9:00~20:00(年中無休)