FLY FROM KANSAI

空港公式の旅メディア

  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 海外記事一覧
  4. アジア
  5. 韓国旅行で人気の観光地17選!ソウルの有名スポット・グルメ・エステまで最新情報をご紹介!

韓国旅行で人気の観光地17選!ソウルの有名スポット・グルメ・エステまで最新情報をご紹介!

韓国旅行で人気の観光地17選!ソウルの有名スポット・グルメ・エステまで最新情報をご紹介!

2023.6.12

    ゆかい

    気軽に行ける週末海外旅行の定番「韓国」。なかでも首都ソウルは、観光やショッピング、グルメやエステまで、幅広く満喫できる大都市です。

    そこで今回は、韓国の首都ソウルを中心におすすめの観光地から人気のエステ、ショッピングスポットまで一挙にご紹介します。

    この記事の目次

    韓国ってどんな国?

    韓国は、朝鮮半島にある人口約5,163万人の国です。全人口の半分がソウルと周辺の首都圏に集中しています。大都市ソウルは、超高層ビルが建ち並ぶ一方、歴史的史跡や屋台、昔ながらの伝統市場のにぎわいも楽しめる、魅力が盛りだくさんの街です。

    関西国際空港からは、8社もの航空会社がソウルに毎日運航中!(2023年5月現在)
    ソウルの2大空港(仁川・金浦)への飛行時間は片道2時間もかかりません。気軽に行ける海外として人気の渡航先です。

    韓国でできることは?韓国旅行をおすすめする5つの理由!

    ハングルを制定した世宗大王の像

    「韓国に行ったら何ができるの?」と思った方のために、韓国旅行の魅力を5つご紹介します。

    1.日本から近い

    韓国は日本から最も近い海外です。首都ソウルなら、大阪からの飛行時間は2時間以内。実は大阪からだと沖縄までよりソウルまでの距離の方が短く、近いのです!

    関西国際空港からは、複数の航空会社から毎日2往復以上運航中。ソウル行きの便数が多いので、忙しい人でもスケジュールを調整しやすい渡航先ですね。

    2.美味しいグルメを味わえる

    韓国グルメと言えば、甘辛な食べ物を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?グルメスポットが豊富なソウルで、特におすすめなのが屋台。トッポギ(トッポッキ)やホットク、キンパ(韓国風海苔巻き)、韓国おでんなどのB級グルメを手軽に楽しめます。

    また、韓国もお米が主食の国のため、日本人の口に合う料理が多く、韓定食や焼肉店に行けば、メインと共に無料でおかわり自由のおかずが味わえるのも魅力です!

    3.化粧品や洋服などが買えるショッピングスポットが充実

    ソウルには、化粧品や洋服をリーズナブルに買えるスポットが多く、明洞や東大門市場に行けば低価格で欲しいものが見つかるでしょう。

    また、韓国は美意識が高い人が多いと言われており、韓国コスメには、韓国人のニーズに沿ってプチプラなものから高級化粧品まで種類が豊富!ぜひ自分のお気に入りアイテムを見つけてみてくださいね。

    4.エステやマッサージ店が充実

    ソウルにはエステやマッサージ店が充実しています。骨と筋肉を圧迫して血行をよくする骨気(コルギ)マッサージや韓方スキンケアなど、体や顔のケアができるのが魅力です。

    観光で歩き疲れたらマッサージ店で休息するのもよし、小顔ケアをするのもよし、お好みのリラックス体験をしてみませんか?

    5.日本語が通じる

    海外からの旅行者が多いソウルでは、日本語が通じるお店が多いのも魅力です。お目当てのアイテムを買うときには、日本語が堪能な店員さんに説明してもらうと、納得してショッピングができるでしょう。エステやマッサージを受けるときも嬉しいですよね。

    一度は行くべき!ソウルの有名スポットや人気観光地4選!

    韓国の魅力をふまえて、ぜひ訪れるべきソウルの名所をご紹介します。韓国が初めての方もリピーターの方も楽しめる有名スポットをみてみましょう。

    景福宮(キョンボックン)

    興禮門(フンレムン)の様子

    景福宮は、朝鮮王朝を建国した李成桂(イ・ソンゲ)が建設した壮大な王宮です。500年以上繁栄した朝鮮王朝には宮殿が5つあり、そのうち最も規模が大きいのが景福宮です。

    水面に映し出されたきらびやかな慶會樓(キョンヒル)※は、訪れた人々を虜にします。韓国の伝統衣装の韓服(ハンボク)を着ていくと入場料が無料になるので、韓服レンタルをして訪れてみてはいかがでしょうか?

    ※王と臣下が参席する重要な宴会や外国使臣を接待する宴会場として使用された建物

    景福宮

    営業時間
    午前9時~午後5時

    ※時期によるため要確認

    定休日
    火曜日
    電話番号
    (02)3700-3900
    URL
    http://www.royalpalace.go.kr

    南山ソウルタワー

    ドラマの撮影に使われることも多い「南山ソウルタワー」

    南山(ナムサン)ソウルタワーは、ソウルの真ん中を流れる漢江(ハンガン)の北、南山から市内を見渡せるランドマークです。1980年に一般公開され、テレビ番組やドラマの撮影に使われることも多く、ソウル観光では見逃せないスポットとして世界各国から観光客が訪れています。

    地下鉄でアクセスする場合、4号線の明洞駅3、4番出口から徒歩でケーブルカー乗り場まで行くことが可能です。展望台(有料)から見えるソウルの街は絶景です。

    南山ソウルタワー

    営業時間
    展望台:平日午前10時30分~午後10時/土日祝午前10時~午後11時

    ※入場はクローズ 30分前まで 

    定休日
    年中無休
    電話番号
    (02)3455-9277

    ※展望台の電話番号です

    URL
    https://www.seoultower.co.kr/jp

    SALE割引チケットをゲットしよう!

    旅行・レジャー予約サイト「Klook」で、Nソウルタワーの割引チケットをゲットしよう!

    ロッテワールドアドベンチャー

    きらびやかに演出された「マジックキャッスル」

    ソウル東南部にあるロッテワールドアドベンチャーは、テーマパーク好きを魅了してやまないスポットです。屋外のマジックアイランドと室内のアドベンチャーがあり、小さなお子さまも楽しめるものから、絶叫系のアトラクションまで揃っています。

    迫力のあるパレードも魅力

    定期的に行われるパレードは陽気な音楽とパフォーマンスが魅力的。
    クリスマスなど季節ごとに限定イベントが行われることもあるのでお見逃しなく。

    ロッテワールドアドベンチャー

    営業時間
    午前10時~午後9時

    ※日によるため要確認

    定休日
    年中無休
    電話番号
    (02)1661-2000
    URL
    https://adventure.lotteworld.com/jpn/main/index.do

    SALE割引チケットをゲットしよう!

    旅行・レジャー予約サイト「Klook」で、ロッテワールドアドベンチャーの割引チケットをゲットしよう!

    仁寺洞(インサドン)

    観光客でにぎわう仁寺洞の大通り

    韓国の伝統文化を体験できるエリア「仁寺洞」では、韓国の伝統茶やお菓子をたしなんだり、伝統工芸店でお土産選びを楽しむのがおすすめです。

    路地裏には韓屋を改装したおしゃれなカフェやギャラリーがあるので、散策するだけでも気分が高まりそうです。

    地下鉄3号線の安国(アングッ)駅からほど近く、景福宮などの史跡からもアクセスしやすいので、旅のコースに入れてみてはいかがでしょうか?

    SNSで話題!ソウルの人気スポットはどこ?

    定番の観光名所を押さえた後は、思わずSNSで写真をアップしたくなる場所をチェックしてみてはいかがでしょうか?SNSで話題のスポットを見てみましょう。

    ロッテワールドタワー

    夜になると光り輝く「ロッテワールドタワー」

    ロッテワールドアドベンチャーに並ぶもうひとつのランドマークとして人気なロッテワールドタワー。ロッテワールドモールや超高層ホテルのシグニエルソウル、免税店や水族館などがあり、展望台を含む高さは約555m。展望台は世界第3位の高さを誇ります。

    インパクトのあるデザインは、近くで見ても圧巻です。2017年のオープン以来、国内外の観光客が集まる名所となりました。また、近隣の石村湖(ソクチョンホス)公園はソウル市民の憩いの場。ロッテワールドタワーを背景に、SNS映えする写真が撮れるスポットとしても人気です。

    ロッテワールドタワー

    営業時間
    SEOUL SKY(展望台):午前10時~午後10時

    ※他、施設によります

    定休日
    年中無休
    電話番号
    1661-2000(SEOUL SKY)
    URL
    https://www.lwt.co.kr/jp/main/main.do

    梨花洞(イファドン)「路上美術館」

    大学路の居住地域一帯に展開されている梨花洞の「路上美術館」

    梨花洞壁画村(イファドンビョッカマウル)は、2006年に行われた区の美術プロジェクトがきっかけで、大学路の居住地域一帯に展開されました。
    建物の壁などに描かれた絵は、トリックアートを彷彿させるおしゃれなものばかり。フォトスポットとして人気を集めています。
    地下鉄4号線の恵化(ヘファ)駅から「駱山(ナクサン)公園」に向けて上がっていくと見えてきます。

    漢江遊覧船

    さまざまなコースがある「漢江遊覧船」

    「漢江遊覧船」は、汝矣島(ヨイド)船着場から乗船し、ソウルの真ん中を走る広大な漢江をクルーズすることができます。日中の「漢江ツアー」をはじめ、夕方の「サンセットクルーズ」、夜景が楽しめる「スターライトクルーズ」などのコースがあります。

    月光レインボー噴水で有名な「盤浦大橋」

    時間帯によって趣が異なるのも、大都市ソウルの魅力のひとつです。特に夜は、きらめく高層ビル街に南山ソウルタワー、ライトアップされた国会議事堂が幻想的な雰囲気を演出します。フォトジェニックな写真を撮ってSNSにあげたい方にもおすすめです。

    漢江遊覧船

    営業時間
    午前11時~午後7時30分

    ※日によるため要確認

    定休日
    年中無休

    ※変更になる場合あり

    電話番号
    (02)6291-6900
    URL
    http://www.elandcruise.com/

    SALEお得に予約しよう!

    ソウルの中心部を流れる漢江の景色を楽しめる「漢江クルーズ」のチケットをお得にゲットしよう!

    ソウルの絶品グルメ!食べ歩きからおしゃれカフェまでをご紹介!

    観光名所をひととおり満喫したら、お腹も満たしたいもの。ここでは、ソウルでおすすめのグルメスポットをご紹介します。

    南大門市場(ナンデムンシジャン)

    南大門市場は、子供服をはじめとした衣料品、雑貨や食品までなんでも揃う総合市場です。

    ホットクやトッポギ(トッポッキ)、スンデや韓国おでんなどのB級グルメから、平手打ち麺が入ったカルグクスなどが満喫できる屋台も集まっており、本場の韓国グルメも楽しめます。

    南大門市場

    住所
    ソウル特別市 中区 南大門市場4キル 21
    アクセス
    地下鉄4号線「明洞駅」5番出口 徒歩約10分

    広蔵市場(クァンジャンシジャン)

    屋台が有名な広蔵市場

    鍾路(チョンノ)にある広蔵市場も、食べ歩きグルメを堪能するならもってこいの伝統市場です。定番の屋台料理はもちろん、明太子や塩辛なども手に入ります。

    また広蔵市場では、生の細切り牛肉に味付けをした「ユッケ」が有名。地元の方々が足しげく通う名店もあるほど。気になる方はぜひ本場の味を試してみましょう。

    広蔵市場で人気がある「ユッケ」

    広蔵市場

    住所
    ソウル特別市 鐘路区 昌慶宮路 88
    アクセス
    地下鉄1号線 鐘路5街駅 8番出口 徒歩約1分

    新沙洞(シンサドン)カロスキル

    店舗が建ち並ぶ大通り

    江南の新沙洞にある「カロスキル」は、トレンドの最先端をいく若者が集まるエリアです。ファッションからグルメまで、おしゃれ感が漂う流行の中心地となっています。

    おしゃれなカフェのある一角

    大通りのブランド店のほかに、路地裏にも行列ができる名店がちらほら。サムギョプサル(豚バラ肉を焼いて食べる料理)のような定番の韓国グルメのほか、インドカレーなどのエスニック料理まで多種多様なグルメが揃います。スイーツ店やおしゃれなカフェを巡るのもおすすめです。

    新沙洞カロスキル

    住所
    ソウル特別市 江南区 狎鷗亭路120 一帯
    アクセス
    地下鉄3号線 8番出口 徒歩約10分

    買い物が止まらない!?ソウルで行くべきショッピングエリア!

    韓国と言えば、ショッピングも見逃せません。ソウルで訪れたいショッピングエリアをピックアップしました。

    明洞エリア

    明洞の繁華街

    外国人観光客が多く集まる街「明洞」。化粧品や雑貨、ファッションのお店も一角に集まっているので行きたいお店を巡りやすいメリットがあります。比較的日本語が通じるお店も多いので、どこで買い物をしようかと行先に迷ったときには明洞がおすすめです。
    明洞駅や乙支路入口(ウルチロイック)駅などからのアクセスがよく、他のエリアへも地下鉄で移動しやすい好立地なスポットです。

    東大門(トンデムン)エリア

    東大門一帯は、子供服や韓服などの衣類や生地、アクセサリーや手芸の材料など幅広い商品をリーズナブルな値段で販売しているお店が多くあります。

    卸売りのお店も多い東大門総合市場ですが、一般の買い物客にも販売を行っています。また、「DOOTA MALL」に行けば、トレンドの服をリーズナブルな値段で購入可能。ファッション好きな方は足を運んでみるのはいかがでしょうか?

    地下鉄2号線の東大門歴史文化公園駅から向かうと目の前に見えてくる「東大門デザインプラザ」は、そのアーティスティックなデザインが話題に。

    曲線のデザインが特徴の「東大門デザインプラザ」

    弘大(ホンデ)エリア

    芸術大学の名門、弘益大学(ホンイクテハッキョ:通称ホンデ)の周辺エリアは、おしゃれなカフェ、クラブに小さなギャラリーなどが軒を連ねる若者の街です。インディーズバンドが路上演奏をしたり、若手のデザイナーがアクセサリーを販売したりと活気にあふれています。

    プチプラの洋服店や雑貨屋、コスメショップもあるので、ショッピングに飽きません。サブカルチャーの発信地といわれる弘大の自由な雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか?
    地下鉄2号線の弘大入口駅の9番出口をあがると、繁華街にスムーズにアクセスできます。

    エステ・サウナ好きは必見!ソウルの人気店をピックアップ!

    ソウル旅行に来たら、エステやサウナも行っておきたいところ。特にサウナは、アカスリや汗蒸幕(ハンジュンマク)など、韓国ならではの体験ができます。ここでは、ソウルで押さえておきたいエステサロンやサウナをご紹介します。

    Happy Skin

    熟練したケアが受けられる

    「Happy Skin」は、明洞にあるスキンケアとマッサージが受けられるエステ店です。骨の間にある老廃物をとるという「骨気マッサージ」が人気。顔だけではなく全身の骨気も人気があり、痛いながらも気持ちよい全身アロママッサージは「旅の疲れがとれる」と話題です。

    サロン内部の様子

    ほかにもストーンセラピー、骨盤指圧、背中や脚のマッサージもあります。日本語が通じるスタッフもいるので、安心して施術が受けられます。ショッピングや街の散策に疲れたらぜひ訪れたいお店です。

    Happy Skin

    営業時間
    午前10時~午後10時

    ※日によるため要確認

    定休日
    年中無休
    電話番号
    (02)752-0550
    URL
    https://m.place.naver.com/place/1790673003/home?entry=ple

    SALEお得に予約しよう!

    旅行・レジャー予約サイト「Klook」で、人気エステ「Happy Skin」のお得なパッケージを予約しよう!

    OHUI SPA明洞本店

    高級コスメを使ったスキンケア&マッサージ体験ができる

    「OHUI SPA明洞本店」は、自然と科学の出会いをコンセプトとした高級コスメブランド「OHUI」「后(フー)」「SU:M37°(スム37)」を使用した施術を行っています。なかでもスキンケアで根強い人気を持つ「OHUI」のコースが人気です。

    サロンはこの建物の5階

    サロンでは、お肌の状態に合わせたフェイスケアから凝り固まった全身の筋肉をほぐすボディケアまで体験可能。リピーターも多く、芸能人も通っているのだそう。日本語が通じるので、安心して施術が受けられます。

    O HUI SPA明洞本店

    営業時間
    午前10時~午後10時(入店午後7時30分まで)
    定休日
    旧正月・秋夕連休、12/25
    電話番号
    (02)3442-5252
    URL
    https://profile.ameba.jp/ameba/ohuinonhyun/
    予約サイト

    SALEお得に予約しよう!

    韓国で最も高級でハイエンドなスパ「O HUI&WHOO SPA」のお得なパッケージを予約しよう!

    SPAREX 24h 東大門店

    ドーム状の韓国式サウナ

    「SPAREX 24h 東大門店」は、韓国本場のアカスリや汗蒸幕などを体験したい方におすすめのチムジルバンです。チムジルバンとは、韓国式のスーパー銭湯のこと。

    アカスリが受けられるお風呂エリアのほか、チムジル服と呼ばれる館内着を着て男女一緒にくつろげるスペースもあります。

    伝統的な韓屋のような館内

    チムジルバンの定番フードでもある、燻製卵と甘いシッケ(穀物飲料)を味わってみては?こちらのサウナは、東大門にあるファッションビル「グッドモーニングシティ」にて24時間営業中です。

    SPAREX 24h 東大門店

    営業時間
    24時間
    定休日
    年中無休
    電話番号
    (02)2273-2777

    韓国アイドルになれる!?メイクアップ体験をしよう!

    韓国コスメやメイクアップに興味のある方も多いのではないでしょうか?ここではソウルでメイク体験ができるスポットをご紹介します。

    BEAUTY PLAY

    韓国コスメの新鋭ブランドが並ぶ

    「BEAUTY PLAY」は、明洞聖堂の近くにある韓国コスメ体験ができる施設です。新鋭のコスメブランドを紹介する目的で、韓国の保健福祉部の支援のもと、大韓化粧品産業研究院が運営しています。300 種類以上のさまざまな韓国コスメが展示されており、無料のメイクアップ体験や講座(要予約)に参加することもできます。

    人気の無料セミナー

    韓国コスメを試したり、フルメイクアップを受けたりして、自分にあうアイテムやメイク法を探してみてはいかがでしょうか?コスメファンなら知る人ぞ知る有名スポットです。

    BEAUTY PLAY

    営業時間
    午前10時〜午後7時
    定休日
    日曜日
    電話番号
    (070)4070-9675
    URL
    https://beautyplay.kr/

    ソウルのおすすめ人気ホテル2選!アクセス抜群の有名ホテルでくつろごう

    ソウルに滞在するときには、観光スポットへのアクセスがよく施設が充実したホテルが便利です。ここでは、おすすめのホテルをご紹介します。

    フォーシーズンズ ホテル ソウル

    景福宮が見える客室

    景福宮からほど近い場所にある5つ星ホテル「フォーシーズンズ ホテル ソウル」。
    ソウルの中心地にあるため景福宮のほか徳寿宮(トクスグン)や清渓川(チョンゲチョン)、ソウル市庁などの観光スポットへも徒歩圏内。

    解放感のあるホテルのロビー

    ホテルにはゆっくりとくつろげるスパもあり(有料)、リラックスタイムを過ごしたいというニーズにもしっかりと応えてくれます。客室から見渡せる市街地の眺望は息をのむほどの美しさとあり、大切な人との特別なソウルステイにおすすめです。

    フォーシーズンズ ホテル ソウル

    電話番号
    (02)6388-5000
    URL
    https://www.fourseasons.com/jp/seoul/

    新羅ステイ光化門(シルラステイ カンファムン)

    モダンなイメージの客室

    新羅ステイ光化門もまた、ソウルの市街地にある4つ星ホテルです。外国大使館や南大門、仁寺洞などの有名観光スポットからほど近いのも魅力です。

    また、ホテルからは大韓仏教の総本山「曹渓寺(チョゲサ)」が望める部屋もあり、韓屋カフェやギャラリーなどが並ぶ三清洞(サムチョンドン)まで見渡せます。

    洗練されたレストラン・カフェ

    室内はシンプルなインテリアでまとめられており、落ち着いた雰囲気。快適な滞在をサポートしてくれます。

    新羅ステイ 光化門

    電話番号
    (02)2230-0700(予約)
    URL
    https://www.shillastay.com/gwanghwamun/index.do

    韓国はソウル以外にも魅力的な観光スポットがたくさん!

    ソウル以外にも韓国には魅力的な観光スポットが満載です。関西国際空港からは、韓国各地への直行便が運航しているので、ソウル以外の都市へのアクセスも便利!ここでは韓国の地方都市「釜山」「大邱」「済州」について簡単にご紹介します。

    釜山(プサン)

    海雲台(ヘウンデ)海水浴場が見える

    韓国第二の都市である「釜山」は、朝鮮半島の南東部にある港湾都市です。港町ならではの釜山の見どころは、やはりマリンリゾートと活気あふれる市場。特にチャガルチ市場は、国内でも有数の魚市場として有名です。

    関西国際空港から釜山への飛行時間はわずか約1時間30分。毎日運航しているのでぜひチェックしてみてください。

    大邱(テグ)

    大邱の街並みを一望できる展望台

    「大邱」は、内陸部に位置する地方都市です。山々に囲まれており、市内の北部には八公山(パルコンサン)があり、自然が楽しめることで有名です。大邱で人気の牛ホルモン焼きやユッケジャンなどの郷土料理を楽しみましょう。

    関西国際空港から大邱へも、直行便で1時間30分ほど。毎日運航しています。

    済州(チェジュ)

    数千万年の間にできあがった岩壁が、神秘的な龍頭海岸

    朝鮮半島の南に位置する「済州」は、美しい海が広がるリゾートアイランドとして人気があります。新鮮な海産物やみかんをはじめとする農作物が有名で、おしゃれなカフェやレストランも多いので、お店巡りも楽しめます。

    また、韓国で最も高い山で、海抜約1,950mの「漢拏山(ハンラサン)」があります。本格的な登山コースから初心者向けのコースもあるので、スケジュールをみながら挑戦するとよいでしょう。

    関西国際空港から済州島までは直行便で約2時間。毎日運航しています。

    まとめ

    歴史的な観光名所から定番グルメ、ショッピング、エステまで幅広い旅の楽しみ方ができる韓国。今回は、リピート訪問している人も少なくない「外せないスポット」をご紹介しました。

    手ごろなパッケージツアーを利用するのもよいですが、人気ホテルに宿泊して自分好みの旅を楽しむのもおすすめです。また、関西国際空港からは釜山や大邱、済州への直行便もあり、アクセスしやすいのも魅力。ぜひ次の旅行を計画してみませんか?

    ※本記事は2023年4月24日現在の情報です。

    目次

    Related関連記事

      New新着記事

        Ranking人気記事

          関西発の旅がもっと楽しくなる、
          空港公式メディア

          FLY from KANSAIは、関西3空港(KIX・ITAMI・KOBE)からはじまる旅の魅力や楽しみ方をお届けする空港公式メディアです。

          FLY form KANSAIとは